第16回定期演奏会
日時:2023年11月5日(日)
開場:12:45 開演:13:30
場所:鎌倉芸術館・大ホール
指揮:
吉田 祐美
竹中由美子
演奏曲予定
めざせポケモンマスター
およげたいやきくん in Swing
カーテン・アップ/A・リード
Mont Fuji(富士山)~北斎の版画に触発されて~/真島俊夫
スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より/久石譲 ・ 木村弓 /arr. 森田一浩
他
チケットのお申し込みはこちらから

※U-ウインズと一緒に宝島を演奏しよう!
あなたも私たちと一緒に演奏しませんか?
詳しくはこちらから!!

U-ウインズと一緒に「宝島」を演奏しよう♪
あなたも、私たち「Uーウインズ」と一緒に演奏してみませんか?
4年ぶりの開催となります!
演奏するのは、やっぱりこの曲「宝島」♪
たくさんのご応募お待ちしております。
【 応募資格 】
1.楽器を持参できる方
2.楽しいパフォーマンスが大好きな方
【 スケジュール 】
日時:2023年11月5日(日)
11:30 演奏者受付⇒鎌倉芸術館 ホワイエ(楽器の準備をしてお待ち下さい)
11:45 リハーサル(約15分)
※合同リハーサル終了後、一旦解散
13:30 開演(※客席にてコンサートをお楽しみください。席は自由)
15:20 アンコール
「宝島」演奏、ノーカット演奏(楽譜通り)
※宝島楽譜: 真島俊夫編曲 出版:ヤマハミュージックメディア
◎リハーサルに参加されない方はコンサートをお楽しみ下さい。
演奏案内はアナウンス致しますので、楽器を持ってステージまでお越しください。
【 お申込み 】
下記メールアドレスにご連絡下さい。
お申し込み
お申込時頂く内容:参加楽器、参加人数(*複数人での演奏希望の場合)
U-ウインズ事務局 「一緒に宝島を演奏しよう」係
【 応募締切 】
2023/10/31(火)
【 お問合せ 】
U-ウインズ事務局
メールアドレス:info@u-winds.com
- Q :質問 暗譜していないと参加できませんか?
- A :答え ステージでは 団員用の楽譜を見ながら演奏できますので、暗譜していなくても問題ありません。当日は多くの方のご参加が予想されますので、状況により、楽譜が十分に見えない可能性もございますので、暗譜して来て頂いた方が楽しく演奏できるかもしれません。
- Q :質問 楽器はどこに保管しておけば良いのでしょうか?
- A :答え 基本的には、足元に置いて頂きたく思います。但し、Tuba等の大型楽器に関しては保管場所を用意いたしますので、係の者にお尋ねください。
- Q :質問 服装の決まりはありますか?
- A :答え 基本的には自由です。但し、演奏会にふさわしい服装でお願いいたします。
- Q :質問 当日リハーサルに参加出来ないのですが、どうしたら良いですか?
- A :答え リハーサル参加が好ましいですが、演奏前には案内放送が入りますので指示に従っていただければ大丈夫です。参加登録は必要です。
- Q :質問 出演者席は確保されているのでしょうか?
- A :答え 基本的に確保しておりません。リハーサル終了後一度退場して頂き、一般の方同様の来場となります。それぞれ、チケットが必要になります。
- Q :質問 リコーダー等の参加はダメですか?
- A :答え 特に問題ありませんので、参加OKです。みんなで楽しく演奏しましょう!!
- Q :質問
- A :答え
- Q :質問
- A :答え